クロスバイクでパン屋さん巡り

京都を中心にクロスバイクでポタリングしながら美味しそうなパン屋さんを巡ります。

ポタリング:ふたばの豆餅(豆大福)

のんびりポタリングしながら、有名な「出町ふたば」の豆餅を買いに行ってきましたが…


お店の前には30人以上の方が並んでおられました。列を整理されている方にお聞きしたところ、「いつもこれぐらいの方が並ばれています」とのことでした。残念ながら、「出町ふたば」の豆餅は諦めて、「七条ふたば」へ豆餅を買いに行くことにしました。


加茂川沿いの道を走ってみました。



御池通りぐらいまではクロスバイクでも走りやすい道でした。その先は、結構、道がガタガタでした。


西本願寺の近くに「七条ふたば」はあります。



こちらは、行列こそ出来ていませんでしたが、昼過ぎには豆餅は売り切れてしまうそうです。美味しそうなので、豆餅・水無月・くず饅頭を買ってみました。






------------------ HPより ------------------

七条ふたばは先代福田直栄により昭和6年に開業されました。福田直栄は出町ふたばで修行をした後、その腕を認められ暖簾分けという形で七条に『ふたば』の名で店を出すことになりました。

七条ふたばのホームページ

装備:Apple「マップ」が自転車の経路案内に対応

Apple「マップ」で、自転車の経路も表示されるようになりました。複数のルートから選択できる他、「坂道」や「交通量の多い道路」を避けて検索する機能も用意されています。


現在地と目的地の高低差もわかります。


今日、京田辺の方までポタリングするのに使ってみました。家の近くから川沿いの自転車が走りやすそうなルートを案内してくれ、とても使いやすそうです。

ポタリング:京田辺まで(50kmオーバー)

今日は、京奈和サイクリングロードを京田辺の辺りまで行ってきました。



背割堤までしか行ったことがありませんので、木津川沿いの初めての道を走りました。ここも走りやすい気持ちの良い道でした。



背割堤から少し行くと、「ながればし」がありました。時代劇にでも出てそうな趣きのある橋です。



いろいろな所に休憩できるようなスペースが設置してあり、サイクリストを大切にしてくれているなぁと感じました。




帰りに背割堤のさくらであい館で休憩していると、サイクリングについてのアンケート調査を受けました。やっぱり、サイクリストを大切にされているようです。


さくらであい館の売店に「TVでも紹介されたパンです…」とチラシが貼ってありました。…これは調べなくては❣️